そんな私の親友は、女らしさと幸せを追い求めることに関してはどこまでもストイックな、自称・肉食美女「おニクちゃん」。
体当たり、手練手管、エロティシズム、自己流の美容法。ガツガツこなすのに、いつもどこかで間違ってしまう——。
これは、悩めるおニクちゃんが、モテとエイジングのジレンマに日々葛藤しながら、美の殿堂入りを果たして幸せを手にするまでの観察記録である…。
お酒と美味しい食事が大好きなおニクちゃん。飲み歩いていたら、気付けば体重は自己ワーストの大台になってしまったのであった…。自己流のプチ断食ダイエットはうまくいかず。
食べたい、でも痩せたい。そんなおニクちゃんがジレンマ解消のために勧められたもっちもち食感のあるモノとは——?
食事制限しても痩せず!アラサーが陥るジレンマ
いつの間にか、これまでのダイエットが上手くいかなくなる歳がやってくる。痩せにくい。なのに太りやすい。
昔はプチ断食すればすぐ戻ったのに、何故——?
否、皆さま分かっているであろう。それは、アラサーを境に体質が変わりつつあるから。代謝は落ちるし、筋肉は減るし。(認めたくはないが、もちろん私だってそうだ。 日々、体重計と鏡と向き合っては一喜一憂。でもそれを諦めたら女じゃなくなる気がする!!)

それは例に漏れず、おニクちゃんもそうなのだった。
「少し太っちゃった。慌ててダイエットしているんだけど、うまくいかない!」の報告を受け、呼び出された私。
「ちょっと! 大丈夫??」
確かに体型は推定10%増。なのに肌にハリがないし、目の下にクマ! 明らかに栄養不足である。
(これは持論なんだけどね、健康的に肥えているオンナはかわいい。でも太っていてもやせていても、見るからに不健康なのは、男ウケも悪いし絶対損だと思うわっ)
「最近、食事抜いているの。大好きな肉もやめてサラダばかり食べて1日1食なのに、体重は落ちないし寝付きも悪くてフラフラする…どうしたらいい?」
日本古来のスーパーフード “玄米”が女子を救う
ダイエットは「(摂取量)—(代謝量)」の方程式。でも私たちアラサー女子にとって、単に「摂取しない」ことは間違いなの。
ビタミンやミネラル、良質のタンパク質などの栄養素を摂らなきゃ、パッサパサの枯れ木になっちゃうもん。

アラサーの枯れ木オンナなんて、どんなに着飾ったって街路樹にも劣るのよ!
だから栄養補給は、とーっても大切。今、空前のスーパーフードブームなのも、納得よね。
ズボラなおニクちゃんに、あえてすすめたいのが日本古来のスーパーフード“玄米”。
カロリーは白米と基本的に変わらないんだけど、それでも玄米がスゴいのは、こんな理由があるからなの。

① 不溶性食物繊維が豊富
…食物繊維が体内で膨らむから、満腹感を得やすい。しかも腸内環境が整う(腸内細菌のバランスが整ってデトックス効果UP!)
② 低GIで消化吸収がゆるやか
…血糖値が上がりにくい(糖が脂肪細胞に届きにくくなる)
③ 女性のミカタ“完全栄養食”
…細胞のターンオーバーに必要なタンパク質、むくみ解消のカリウム、糖をエネルギーに変えるビタミンB1、抗酸化作用のあるビタミンEは白米比で1200倍など、ダイエット中の女子にうれしい栄養素がたっぷり
④ フィチン酸のデトックス作用
…玄米に含まれるフィチンが、体内に取り込んでしまった化学物質(水銀、鉛、放射性物質など)を排出してくれる
でもね、玄米ってパサパサする上に、炊く前に水に浸さなきゃだし、食べにくいって言われている。
これを解消したのが「寝かせ玄米」って食べ方。
炊いた玄米を“寝かせる”ことで、もっちもちの食感になる上に栄養価がアップして、より美容とダイエットに効果絶大になるの。

出典:玄米ナビ
genmai-navi.com石原さとみもラブ♡なカンタン寝かせ玄米
寝かせ玄米とは、カンタンに言えば炊飯器で3〜5日置いた玄米ごはんのこと。酵素が育つから「酵素玄米」とも呼ばれているよ。
石原さとみ、ローラ、トリンドル玲奈など、美意識が高い女優やモデルの間でもファンが多くて有名になったの。

出典:voce
http://i-voce.jp/feed/947/玄米がふっくらモチモチになって食べやすくなるだけでなく、保温している間に酵素が発酵して、ビタミンBなどの栄養素がより行き渡りやすくなるんですって。(熟成されて魅力がUPするなんて、美魔女予備軍の私たちみたい♡)
特に、アミノ酸のひとつGABAが爆発的に増えることが大きなメリット。GABAは神経伝達物質として、ストレスを抑制し、メンタルヘルスを整えてくれるんだって。夜もグッスリ眠れるようになるよ。美味しく食べてストレス減るなら、願ってもないことでしょ?
(参照:ギャバ・ストレス研究センターhttp://www.gabastress.jp/)
【3STEP〜寝かせ玄米の作り方】
1. 混ぜる
玄米3合・小豆30g・塩小さじ1を準備し、水を加えて混ぜ合わせる

出典:オーガニックたま屋
tamaya.hamazo.tv2. 炊く
混ぜて濁った汁ごと入れ、玄米3合の目盛りまで水を足して「玄米モード」で炊飯

出典:SUSTAINA PROJECT
sustainaproject.com3. 寝かせる
保温モードになったら、下からすくって全体を混ぜ合わせる。
寝かせている間も1日1回混ぜることを忘れずに

出典:白ごはん.com
www.sirogohan.comポイントは、
・ アンチエイジングと便秘解消のポリフェノールが入った小豆と炊く
・ 毎日混ぜる
・ 6日目を過ぎてパサつく前に食べきる
・ 冷凍保存は1カ月。解凍時は電子レンジではなく炊飯器で
どう? とってもカンタンでしょう?
ちなみに私、冷凍玄米を野菜スープに入れて食べているけど、解凍の手間がいらないからオススメよ!

出典:Magic Skillet
http://magicskillet.com/recipe/roasted-garlic-and-red-pepper-soup/——「食べたい、けど痩せたい」おニクちゃん。“寝かせ玄米”でヘルシーほっそり美女に生まれ変われるのか……?
次回へ続く。