最近、ひそかにブームになっている青汁によるダイエット方法。野菜がたくさん含まれているので栄養は豊富でしょうが、果たして本当に痩せる効果はあるのでしょうか?

青汁に痩せる効果ってあるの?
青汁に痩せる効果があるといわれる理由は、食物繊維を多く含む野菜を材料として豊富に使っているからです。食物繊維を多く摂取することによって、朝のお通じをスムーズにする効果があります。
また、青汁はカロリー制限や糖質制限などの食事制限をするダイエットを強力にサポートしてくれます。食事制限により偏りがちな栄養を青汁が補ってくれるからです。青汁の中に含まれる豊富なビタミンやミネラルには、体内の脂肪を燃えやすくする働きもあります。
食事制限をするダイエットに、脂肪を燃焼させる有酸素運動を組み合わせ、不足しがちな栄養を青汁で整えることで、より効果的なダイエットが実現できるでしょう。
飲み方や飲むタイミングはどうしたら良い?
青汁は、少なくとも1日に1杯は飲むようにしましょう。できれば、朝昼晩の食事前に1杯ずつ飲みたいものです。食事前の空腹感を満たし、必要以上の食事量をとらないようにする効果があります。
また、空腹時の血糖値が低い状態で、炭水化物などの糖質を最初に食べると、血糖値が急激に上昇します。エネルギーとして使われなかった血液中の糖は、グリコーゲンとして肝臓や筋肉に貯蔵され、余った糖は脂肪として体内に蓄積されてしまいます。
食事の際に、いきなり炭水化物から食べずに先に青汁を飲むことで、血糖値の上昇を緩やかにし、体内に脂肪が蓄積されないようにする効果が期待できます。

飲みやすさが大事!おすすめの青汁はどれ?
青汁を毎食の友とするためには、飲みやすさも大事なポイントになります。さらに必要な栄養素を豊富に含むどうかを確認することも大切でしょう。
おわりに
青汁の主な特徴のひとつは、食物繊維を豊富に含み朝のお通じをサポートしてくれることです。またビタミンやミネラルも十分に含まれるため、食事制限ダイエットのサポート役としても大きな役割を果たします。青汁を毎食前に飲むことで、ダイエットをより効果的にすることが期待できるでしょう。
