デスクワークが多い人ほど悩まされやすい便秘。お腹が痛い、苦しいと感じる事も多いはず。そんな女性のために、最近“マグネシウム配合”便秘薬が販売されているってご存知ですか?今回は人気の商品をご紹介します!
マグネシウムは便秘に効果があるんです!
お通じがこないと、お腹が張って苦しいですよね?食べた物が腸に残ってしまうので、体重増加にもつながりやすいもの。
そんな時、マグネシウム配合の便秘薬を使うといいってご存知でしょうか?マグネシウムには以下のような効能があり、便秘解消効果が期待できるんです!
■ 水分を蓄えながら腸へと届く
摂取してから腸に届くまで、水分を吸収する力がマグネシウムにはあります。その結果、一緒に食べた物は排泄されるまで柔らかさを保つのです。お通じがよくなりやすく、便秘解消につながります。
※ マグネシウムの効能については「これから一緒に食べる食材」の水分量を多くする、と考えてください。すでに腸の中で固くなった排泄物には効果が期待できませんのでご注意を。
実際に販売されている商品をご紹介

マグネシウム配合で、お通じにお悩みの女子をすっきりさせる商品をご紹介します。
■ ミヤリサン 錠 630錠(ミヤリサン)
「整腸、軟便、便秘、腹部膨満感」をうたった商品。生きたまま腸まで届く成分・プロバイオティクスも配合。お通じがスムーズにいかない方に利用されています。腸内環境が芳しくない…といった人も試してみてはいかがでしょうか?
■ 3Aマグネシア 360錠(フジックス)
フジックスより販売されている「3 Aマグネシア」は「お腹にやさしい」をモットーとした便秘薬です。酸化マグネシウム配合で、腸を刺激しながらぜん動活動も促進します。効き目は穏やかながらも、お通じには効果的な商品です。
使用する時の注意点だってある!

マグネシウムはミネラルの一種。カリウムなどと同様、人体には必要な成分ですが、心臓や内蔵に問題を抱えている人は注意が必要です。飲用する事に不安を感じる場合は、事前に医師と相談しましょう。
どんなサプリ・薬品でも同じですが、使用時は用法・容量を正しく守る事が大切です。たくさん飲めば効く…というわけではないので気をつけましょう。
まとめ:便秘にはマグネシウム配合のものを利用してみて
マグネシウムがなぜ便秘に効果があるか、お分かり頂けましたか?お通じが来なくて辛い人は、マグネシウム配合の商品を使ってみるのも一つの手です。
あまりにもひどい時は、専門医にかかるなど、臨機応変な対応をしてみましょうね!