ダイエット中、何を食べればいいか迷ってしまう女子は多いもの。そんな時は、ささみを使った献立を考えてみてはいかがでしょうか?ここではささみを使ったお手軽レシピもご紹介しちゃいます!
ささみがダイエット中におすすめな理由は?

ささみは鶏の胸あたりにあるお肉の事。どうしてダイエット中におすすめなのか、簡単にご説明します。
■ しっかりタンパク質が摂れちゃう!
肉類の中でもタンパク質が多いささみですが、タンパク質は人間の体を作る上で欠かせません。ダイエットをしていると、どうしても栄養が不足しやすくなりがち。日頃からささみを使った料理を作っていれば、きちんとタンパク質が摂取できちゃいます!
■ 肉類の中でもカロリーは低め!
ささみのカロリーは100gあたりおよそ230キロカロリーくらい。脂身の多い豚ロースだと、ゆうに700キロカロリーを超えてしまいます。また、牛肉と比べても鶏肉はローコストで買えるので、お財布に優しいのも魅力でしょう。
■ 色々な料理に混ぜて使えるメリットも!
そのままグリルしてもいいですが、ささみは茹でてサラダに混ぜてもいい食材です。揚げてもおいしく食べられるので、色んなレパートリーが楽しめちゃうのがメリットなんです!
ささみを利用したダイエット法もある!

ささみをダイエットの味方にしたいなら、次のような方法を試してみてはいかがでしょうか?
■ 置き換えダイエットで本領発揮!
置き換えダイエットとは、今までメインで食べていた食材を変えるダイエット法の事です。他のお肉メインで調理していた献立を、ささみに変えるだけでOK!
1日のうち1食だけささみをメインにした料理に変更しても、ダイエット効果を実感しやすくなります。
ささみを使ったレシピをご紹介します!

<ささみと野菜の簡単ナムル>
☆ 材料☆
・ ささみ 5本
・ ほうれん草 2束
・ 人参 1/2本
・ お酒 大さじ1
★ 調味料
・ みりん、醤油 小さじ1
・ ごま油 適量
・ 白ごま 適量
☆ 作り方☆
1. 鍋にささみがひたひたになるくらい水を入れ、沸騰したらささみとお酒を入れます。
2. ささみの中まで火が通ったら、ザルにあけて冷ましてください。
3. ほうれん草を茹で、冷水で洗い流しましょう。
4. 人参を千切りにしてください。
5. 2〜4を一口大にカットしましょう。
6. ★の調味料を混ぜ合わせたら、5とあえて完成!
まとめ: ささみでヘルシーダイエットを実行しよう!
ささみをうまく献立に取り入れる事で、タンパク質などの栄養をしっかり摂れるようになります。くびれのあるセクシーボディだって夢じゃないはず。他の栄養にも気を配りながら、ささみを使った献立を考えてみてくださいね!