パックで浸透率を上げる!
パックは2つの効果があります。
① パック本来の成分効果
② パックで肌に潤いを与え化粧品の浸透率を上げる効果
今回ご紹介するパックは②の、肌に潤いを与えることで、その後に使う化粧水や美容液などの浸透率を上げることを目的としたパックです。
自宅にある少ない材料で簡単に無添加パックが出来ますので、ぜひ、行ってみてください。
では、パックの作り方をご紹介します。
1.ヨーグルトパック
美白はもちろん、毛穴の汚れやニキビが気になる方にもおすすめなのがヨーグルトパックです。ターンオーバーのサイクルが乱れて、シミがなかなか薄くならないというときにも試してみてくださいね。
【材料】
プレーンヨーグルト大さじ2/はちみつ小さじ1/小麦粉大さじ2
【パック方法】
材料を全て混ぜ合わせたら、顔全体に塗って10分ほど放置します。
パックが固まる前に、ぬるま湯でしっかりとすすぎましょう。
プレーンヨーグルト大さじ2/はちみつ小さじ1/小麦粉大さじ2
【パック方法】
材料を全て混ぜ合わせたら、顔全体に塗って10分ほど放置します。
パックが固まる前に、ぬるま湯でしっかりとすすぎましょう。

2.緑茶パック
緑茶に含まれるクロロフィル、タンニンなどの成分が皮膚細胞の再生を促進し、皮膚表面の修復をサポートします。シミやくすみが気になる方にもおすすめです。
【材料】
茶葉20g/小麦粉100g/緑茶50g
【パック方法】
全ての材料をミキサーにかけてください。顔に塗っても垂れない硬さが目安です。
パックを顔全体に塗って、5分~10分放置します。パックが完全に乾く前に水でしっかりと洗い流しましょう。パックが余った場合は密閉容器にいれて冷蔵庫で保存すれば一週間程度は持ちます。ただし、緑茶とは違う変な臭いがしたり、見た目が変わっていたら使うのはやめておきましょう。
茶葉20g/小麦粉100g/緑茶50g
【パック方法】
全ての材料をミキサーにかけてください。顔に塗っても垂れない硬さが目安です。
パックを顔全体に塗って、5分~10分放置します。パックが完全に乾く前に水でしっかりと洗い流しましょう。パックが余った場合は密閉容器にいれて冷蔵庫で保存すれば一週間程度は持ちます。ただし、緑茶とは違う変な臭いがしたり、見た目が変わっていたら使うのはやめておきましょう。

3.ベビーパウダーパック
ベビーパウンダーの持つしっとりなめらかな質感が肌に潤いを与えます。
赤ちゃんにも使えるベビーパウダーだから肌にも優しいですよ。
【材料】
牛乳大さじ1/ベビーパウダー大さじ2/はちみつ大さじ1
【パック方法】
材料をボールに入れて、全て混ぜ、粘り気が出たらパックの完成です。
顔や首を中心に乾燥が気になる部位に塗って、5分~10分放置してください。
パックが完全に乾ききらない間にぬるま湯でしっかりとすすいでください。
牛乳大さじ1/ベビーパウダー大さじ2/はちみつ大さじ1
【パック方法】
材料をボールに入れて、全て混ぜ、粘り気が出たらパックの完成です。
顔や首を中心に乾燥が気になる部位に塗って、5分~10分放置してください。
パックが完全に乾ききらない間にぬるま湯でしっかりとすすいでください。

おわりに
今回ご紹介したパックの材料は全て私たちが口にしているものですので、添加物も合成着色料も入っていないので、間違って口に入ってしまっても安心です。
週に1回、パックをして、美白化粧品成分の浸透率を上げましょう!
