9割の人が捨ててしまう「南蛮毛(なんばんもう)」が水太りを防ぐ!
南蛮毛の正体
「南蛮毛」、聞きなれない名前ですが、皆さんのよく知る「とうもろこしのヒゲ」を南蛮毛といいます。通常、とうもろこしは皮をむいた時に毛も皮と一緒に捨ててしまいますが、実は南蛮毛は漢方でも使われる程栄養が高いのです!
南蛮毛の成分
南蛮毛は、植物でいうところの「柱頭」にあたるところで、子孫を残す大事な部位です。主に、漢方や薬用として用いられているのは種子ではなく、毛の部分です。
とうもろこしの毛には、カリウムを始めとした、鉄、食物繊維、ビタミンKといった栄養素が非常に豊富に含まれています。とくにカリウムを豊富に含んでいることから、体のむくみに有効です。カリウムで血液の水分量を下げ...