ダイエット中でも太りにくい!甘くて美味しい「低GI値」スイーツ
「低GI値」のものが良い理由
GIとはグリセミック・インデックスの略であり、食品を食べた時に血糖値がどれくらい上がるかを数値で表したものです。このGI値が低い食べ物ほど、体内への消化吸収がゆるやかだといわれています。つまり、低GI値のもの→血糖値が上がりにくい→脂肪になりづらい=「太りにくい」ということなのです。
炭水化物などはGI値が高く、消化吸収が早いので、食べてもすぐにお腹が空いてしまい、ダイエットには不向きです。ダイエットを成功させるためには、GI値60以下のものが理想的だと言われています。
では、ダイエット中でも安心して食べれる低GI値のスイーツとは!?
ダイエット中にもおすす...